Junior Highコース 中学生
中学英語を定着させて、確かなコミュニケーション力を育成する
JHコースは、小学生時代に培われた表現力をベースに、中学生に身近な話題での発信活動と
文法・語彙学習の両面をサポートするレッスンを実践し、
確かなコミュニケーション力を育んでいきます。
+ レッスンと教材の特徴
実践的な発信活動と中学英語の徹底定着
二つの柱でコミュニケーション力を育成
JHコースでは、楽しみながら発信活動ができるタスクベースドのアクティビティ集
『Act First!』(Junior High 1)、『Act More!』(Junior High 2)を使って
英語を実践的に使うトレーニングを行います。
また、英語を発信するために必要な文法力を、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能を用いて
文法を学習できる『中学英語4技能完全ドリル』を使ってトレーニング。
4技能の活動を介して、中学英文法を中学生の時代にしっかりと「定着」させ、基礎固めを行います。「読む」「書く」の基礎を固めながら、「聞く」「話す」のトレーニングを行うことで、
英語でのコミュニケーション力を鍛えていきます。
Junior High 1 (中学1年生) コース
中学で学ぶ文法は、高校入試はもちろん、その先も英語学習を継続していく上でとても重要です。Junior High 1には、中学英語の整理と高校文法を網羅した
文法参考書『総合英語One』も付属しています。
Junior High 2 (中学2年生) コース
中学2年生からは、文法学習と発信活動に加え、読む力の育成も重視。
『英文速読トレーニング ソクトレ150【はじめて編】』で、「速読力」の習得を目標に
まとまった量の英文を読んでいきます。
長い文章の内容を即座に把握できるように「より速く、より正確に読む力」を身につけます。
+ 学習の目標
●まとまった量の英語を聞いたり、読んだりして内容を理解し、自分の意見を伝えることができる
●場面や状況を説明したり、ある場面の展開を想像して、伝えたりすることができる
●テーマやトピックについて、理由を含めながら自分の考えをプレゼンテーションすることができる
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
COURSE
レッスンで英語の耳を作り、英語の音とリズムを自然に身につける