キャロットケーキをご存じですか?
元々はイギリスのお菓子で、まだ砂糖が希少だった時代に、
豊富な糖分を含む人参を用いたことが始まりとか。
すりおろし人参、くるみ、レーズン、
シナモンなどのスパイスも入っていて、最高に美味しいのです。
私自身がイギリスに留学していた時も、
そして留学中の娘を訪ねてイギリスに行った時も
必ず食べていました。
イギリスでは、どこにでも売ってるキャロットケーキですが、
日本ではなかなか探さないと食べられないのです。
今日は、無性に食べたくなり
探しにでかけましたが、収穫なし。
しかたないので、写真を見て、心を落ち着けることにします。
が、写真がない…
少しだけあったので、載せますね。
もし機会がありましたら、是非挑戦してみてください♫
あくまでも、わたしの味覚なので、
もし美味しくなかったら、ごめんなさい🙇♀️💦
*こちらのブログ、久しくお休みしていて、申し訳ありませんでした。
コロナで私たちの生活がガラッと変わりました。
英語教室LUCK(ラック)では、子どもたちにこの変化を前向きに捉えて
強く生きて欲しいと、様々なイベントを企画し、取り組んでいます。
そしたらブログが…
普通はこんなことしたよーって宣伝しないといけないのに。
もし、教室の活動にご興味ございましたら、ぜひ体験レッスンにお越しください。
アルクKiddyCAT英語教室LUCKラック
苫谷チアキまで
090-4866-1966
Comments